fc2ブログ

同窓会

久しぶりの更新になりますが、23日(土)に中学のクラス同窓会があり出席しました。
昨年の同じ時期くらいに中学全組合同同窓会が開催され、その時に今回出席していなかった
方の為にもということで、みなさん忙しい中、代表幹事の長笠原君をはじめ数名の幹事の方々により、
設営並びに準備をして頂きました。
去年の合同同窓会に来られなかった方も久しぶりに会い、皆さんの元気な顔を拝見することができ大変楽しい時間を過ごすことができました。幹事の皆さんに感謝をしたいと思います。
しかし、僕は酒をチャンポンで飲みすぎ羽目を外してしまい帰るときには相当気分が悪くやっとのことで家に帰ることができ、帰宅後直ぐにトイレに駆け込み・・・・・反省(*-*)です。
それでも、1次会2次会3次会と最後は同級生経営のA LIVE(河村君)のお店で楽しく愉快に又感動し
昔懐かしい話で盛り上がり、本当に楽しい時間でした。その時の写真をUPしときますので、50歳のおじさんおばさんの忍びない(みなさんに怒られるかな?)写真ですがどうぞ!
5組同窓会

NEC_0062.jpg
先週土曜日に娘の部活(ソフトボール)の名古屋高校ソフトボール北部予選会を見学に行ってきました。
中学からソフトをやっていますが、3年前に比べると本当に上達していたのに驚愕しました。
若さは宝ですね!運動にしても、勉強にしても若いうちは吸収が早く、心身共に成長発達度が
非常に速いとつくづく思い知らされた次第です。

NEC_0048.jpg
昨日は、今年初のGolfへ同業者の方々と一緒に親睦会かねて行ってきました。
スコアーは、言いたくありませんが、4ケ月ぶりにクラブを握った割には、そこそこの当たりだったので
初ラウンドとしてはこんなものでしょう!それはさて置き、その帰り道で可児市久々利近辺を通った所、何かまた前回に続き、春の桜と田舎の風景が目に飛び込んできたのでハイチーズと指が2つ返事でシャッターを押していましたので、写真をUPします。山と桜

桜・桜今咲き誇る 美しくかよわい桜です。
昨日仕事の途中で、五条川の堤防を走っていたところ桜がほぼ満開でしたので、ついつい車を止め、知らず知らずのうちに指が勝手に携帯のシャッターを押していました。(^~^)
やっぱり桜が咲かないと春だな~という感じがないですよね!
若い頃はあまり感じれなかったことも、年を重ねる度に四季の彩りを感じるようになりました。
今日の雨で葉桜になってしまいます。もう少しの間春を感じさせてほしいですね!
花見も今週土日が最後ですかね?

やっとかめです。
今年は長女の大学受験があり、やっとこの時期に来て進路が決まり、昨日は4月から京都の大学へ進学することになりその準備のため下宿先の京都へ行ってきました。それに伴い京都市内の複数店(家​電・家具類等)を一日ががりで見て回り生活用品等を注文購入してきました。
朝名古屋を8時に出発したのですが、高速道路・京都市内が目茶苦​茶渋滞していて、結局下宿先に、到着したのは12時を過ぎてしま​い、こちらに帰ってきたのは夜の11時半ぐらいになりました。運​転と京都市内の店を複数回り大変疲れましたが、いまいち分からなかった京都の地の利が少々分かったのが、僕の収穫でした。
しかし、子供が地元から離れて一人暮らしをするのが、多少不安であり、その反面娘が成長する過程としては喜んで良いことだと自分に言聞かせ送出したいなと+に考えるようにしています。
しかし、親は大変ですね!!!!経済的にも・精神的にも・肉体的にも(*!*)苦しい~~寂しい~~疲れる~~の3重苦ですか?(^^)
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

imaiida

Author:imaiida
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード